検索
『エピペン・心肺蘇生・AED・異物除去訓練』
- poteto0929
- 3月10日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
今日は、訓練の様子をお伝えします。
まず、エピペン訓練の様子です!
練習用のエピペンを使い、冷静かつ迅速に
打つことを心掛け行いました。
全職員が迷いなく対応できるよう練習していきます。
今回、消防署の方々から救急救命の講習を行っていただきました!
定期的に訓練を行っていますが、改めて必要性や、やり方を教えていただき
とても勉強になりました。
心肺蘇生の時、自分の体重をしっかりかけるための姿勢などが難しかったです💦
みんなで交代しながら正しいやり方を教えていただきました。
異物除去訓練では気道のモデルを使って、空気の通り道やどこにつまるのかなどの説明をしていただきました。
気になったことや、わからないこともすぐに質問ができ、とても勉強になりました!!
万が一の時は、迷いなく、落ち着いて、救急措置ができるよう、
これからも、訓練を続けていきます。
Comentarios