不審者対応訓練
①ぽてとのフェンスのところで、ウロウロした不審者らしき人物がいました。
②「子どもに携わる仕事をしたい」と突然、フェンスを飛び越えて入ってきました。
不審者が来た際の合言葉を全職員に伝え、速やかに部屋に避難させました。
同時に警察に通報します。
不審者は、刃物を持ち出しとても危険な状況となりました。
職員が刺激しないように対応をしています。そこに警察が到着して逮捕となりました。
③その後、警察の方に指導を頂きました。皆、真剣に聞いています。
④警察の方の迫真の演技、訓練と理解していてもとても恐怖を感じました。
警察の方に質問する児童✨
「何番に通報をしたらいいんですか?」と素直な疑問を聞くことができていました✨ その後、警察の方に「さすまた」の使い方を教えてもらいました。
警察の皆さまご協力ありがとうございました。
警察の方のご指導をもとに、今後も引き続き訓練を行っていきたいと思います。