1月15日から1月20日のぽてと
- poteto0929
- 2024年1月20日
- 読了時間: 2分
冬休みも終わり3学期が始まりましたね。いつもより豪華な景品が届き、一人ひとりが課題に向き合いたくさんの赤券をゲットしたり、進んでお友だちや周りにいる職員を助けたりしてオレンジ券もゲットしています。ゲットした券は抽選会にも交換でき、いい景品が当たるかな~?とわくわくドキドキの瞬間です。
大人気のポケモンカードはパッケージからキラキラしていてほしくなりますね。大きな机に乗りきらないほど新しい景品を準備しました。
年賀状は届きましたか?
理事長直筆の龍がピースしている年賀状が届いた子には、高級なお肉と交換でした。記念のお肉とツーショットを撮りました。どんな料理で食べてもおいしいですね。
最近では、レジンでダイヤモンドや剣をつくることにはまっているようです。固まるのに時間がかかりますが、完成するまでついつい触って確認したくなる時もあるようです。
エアー道具では、落ちないようにバランスをとるゲームにはまっています。どこが落ちやすいか、どの姿勢だと耐えることができるか、それぞれが考えて遊んでいます。
子どもたちのやりたいことを少しでも多くここではできる、笑顔があふれる素敵な場所にしていきたいと思います。これからもそんな素敵な瞬間を記録に残し、みなさんにも届けていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
放課後等デイサービス
最新記事
すべて表示先日のAED訓練の様子です。 今回は、心肺蘇生の押す力と、交代のタイミングを 練習しました。引き続き訓練を続けて参ります。 新学期がはじまり、今週は下校時間がいつもより、早かった一週間。 課題後は、ゆっくり過ごせました。
今年度も始まり、4月半ばになりました🌸 ぽてとでも新しい1年生を迎え、毎日賑やかに過ごしております🌝 そんな賑やかな放課後の様子をご紹介いたします‼ こちらは、机上課題に取り組んでいるところです! ジオボードも綺麗にできていますね💮✨ ...
Comments