top of page

就学旅行(未就学児童)事前下見in沖縄✨

 令和元年11月27日(水)

 11月19日~21日にかけ、未就学児童(修学旅行)事前準備のため、沖縄へ行ってきました❕

 今回、初❕沖縄ということで、新たな試みで、夏に職員が受講したチャイルドケアプラス講師 丸谷由

 先生に再度ご協力いただき、今年度の就学旅行の計画を進めている所です❕

 予定として、名護岳(山登り)・中城公園(自由遊び)・吉の浦公園(自由遊び)・ニワトリ料理・

 ≪ニワトリ料理というのは、生きているニワトリを血抜きから始め、湯通しして羽をむしり、肉をパー

 ツごとに分け料理をするといった食育です≫

 実際に職員と子どもで山に登ったり、大きな公園で遊んだり(大きな遊具もたくさんあります)、鶏も

 さばいて美味しくいただいたり、海で拾った貝でアクセサリーを作るといった内容になっています❕❕

 山登りも子どもへの負担は少なく、2時間以内で往復できる距離になっています❕

          山登り、出発です✨実際に歩くコースを行っています❕

          ゆめさん、まだまだ疲れはなく元気に歩いてます❕❕

       山道も歩いていますが、緩やかな傾斜なので子どもでも大丈夫です❕

              曇っていますが、山頂からの眺めです✨

    中城公園は最終日に行きます、大きな公園です❕とても広く、2時間じゃ足りません💦

         滑り台もいろんな種類があり、見てるだけでもワクワクします

             いろんな遊具に目を奪われてしまいます👀✨

             2日目の夜に、吉の浦公園をお散歩します🐚

                 この鶏さんをいただきます🥄

              血抜きをして、パーツごとに分けています❕

              チキン料理、美味しくいただきました❕

         最終日に、サンゴクラフトをします!お手製のお土産です✨

 事前準備も入念に行っていて、また来月には保護者説明会も予定いたしております。

 お話を聞いていただいてから、ぜひご検討をしていただきますよう、よろしくお願いいたします❕

​PICK UP NEWS

カテゴリー

新着記事

bottom of page