🚌児童発達支援修学旅行 in 沖縄🐓(後編)その②






2日目の午後は、ニワトリ捌きをしました❕
生きているニワトリを捕まえ、血抜きをして羽をすべて手でとり、部位別に包丁で捌き、焼いたり煮た
りなどして美味しくいただきました😊
メニューは、ラーメンと蒸した鶏料理でした✨
ニワトリ捌きの時は、ほとんどの子どもたちが興味を持ち血抜きや捌く所も職員と一緒に行いました❕
とても貴重な体験となりました✨
3日目の朝は、海へ行き散歩しながら貝拾いをして、拾った貝でアクセサリーを作りました❕
どの子も思い思いに気持ちのこもったアクセサリーを作っていました✨
アクセサリー作りの後は、中城公園に行き遊びました❕
とても大きな広い公園で、遊具もたくさんあり子どもたちはそれぞれの場所で2時間、たくさん遊びま
した❕❕子どもたちもいい笑顔で写真に写っていました😆
この就学旅行を通して、親から離れ職員と過ごすことで子どもたちはすごく成長したようです❕
この経験が自信となり、園での生活も変化がみられた子もいます。
2泊3日の旅行ですが、いろんな経験ができ、充実した旅行でした、と職員は話していました😊✨