top of page

ぽてと☆児童発達支援の様子

 令和2年10月20日(火)

 ぽてとの児童発達支援の様子です😄

 最近では、集団療育での内容がまた新たに運動が追加されました❕❕

 「メリーゴー」という名前のものです✨

           👆こちらがメリーゴーです❕紐をピンと張って2人で走るのですが、

                おいかけっこをしながら相手をタッチします✨

               子供たちはよく好きでこの遊びを何回も行います❕

      縄跳びの様子です❕回数を重ねるごとにみんなとっても上手になり、多く飛ぶ子どもさんで

       45回も飛んだりします❕❕👏✨

          👆こちらは手押し相撲です❕職員の指示をよく聞いて力いっぱい頑張っています✨

           これを行うことで、力加減の調節ができるようになります✨

           体を動かすことは主に集団療育で取り組むことが多いです😄

        👆こちらは輪投げです❕手でとったり足でとってみたり頭でとってみたりと

         子供達なりに考え取り組んでいます😄すごく集中して、みんな一生懸命です❕

         👆こちらは重量運搬の様子です❕50gから2kgほどの砂袋を手で持ち、運ぶことを

           しています❕ルールを忘れてしまうこともありますが、みんなで協力して取り

           組んでいます✨

          👆こちらは同じ絵を探し当てるゲームになっています❕

           奥の職員が持っている絵カードは影絵になっていて、それをよく

           見ながら同じものを当てます❕

           年長さんはよく見て動く事できています✨

          静かに待ち、職員から出される次の指示をよく聞いています✨

          👆模倣です❕ストレッチをしたり、職員の動きを真似したり

           とても上手です😄

           スパイダーマンを職員と一緒に作りました❕とっても上手に

           作ることができました✨

​PICK UP NEWS

カテゴリー

新着記事

bottom of page