検索


🌷行動分析保護者研修会
第3回行動分析研修会を行いました。 講師 鹿児島大学教授 保護者の方が2名参加されて、「行動が続くのには、分け(理由)がある」 事を学ばせていただきました。
2023年7月15日


🍉スイカ割り🍉
平さんから頂いたスイカでスイカ割りをしました🎵 あいにくのお天気だったので、急遽室内で行うことに!! 新聞紙を拡げて飛び散り防止対策万全です✨ 意外と(⁉)みんなやる気まんまんで良かった~☺ 最後は3年生にお任せして割ってもらいました🤩 みんなでおいしくいただきました✨...
2023年7月3日


🎵保護者参観週間🎵
はびりすの保護者参観週間の様子です☺ お母さんは見つからないようにそーっと来てくれたのですが、職員と話している声が聞こえて 利用しているお子さんに気付かれてしまいました💦 お母さんの顔を見た瞬間、満面の笑み☺‼ 私たちまで嬉しくなりました🎵 自分でも登れるよ~🎵🎵...
2023年7月1日


🚑エピペン訓練🚑
はびりすぽてとにてエピペン訓練を実施したしました。 アレルギー症状が発症したことを想定して児童にも協力してもらいました。 今後も訓練に取り組んでいきます。
2023年6月28日


行動分析保護者研修会
行動分析保護者向け研修会を行いました。 講師:鹿児島大学教授 保護者の方が6名参加されて、行動分析を学びました。 今回は、こども達がどうしてその行動を続けて行うか、行動を見るときのコツや基礎を学ばせていただきました。 グループで色々と話し合ったり、ちょっとしたレクリエーショ...
2023年6月24日


🎵エアー遊具週間🎵
はびりすでは月に一度、一週間だけエアー遊具が登場します✨ 不安定な場所でバランスを保ちながら、登ったりジャンプしたり、 みんなとってもアクティブに動いています❕ 高学年の子ども達もとっても楽しんでいます☺ ↓↓ 身体が大きいと途中で止まってしまいますね…💦...
2023年6月21日


🌼おはなし作りカード🌼
おはなし作りカードは、4枚1組でお話が構成できるようになっています。 4枚のカードを、物語になるように並べることで時間経過の把握ができます。その後、できる児童には、この絵カードから短いお話を作ってもらいます。全体を想像する力やストーリーを想像する力をつけていきます。...
2023年6月12日


🌼ほめゲーム🌼
ポジティブな思考のトレーニングに使っている支援グッズです! 楽しみながら、相手を褒めたり褒められたりの経験をし、褒める習慣作りをする練習を行っています。 始めは、なかなか褒める言葉が出てこないですが、練習を重ねていくうちにどんどん言葉が出るようになっています!すごいです✨...
2023年6月5日



















