検索


- 7 日前
ぶつぶつ交換会
初めての催しでしたが沖永良部の半分ぐらいの人が参加していただきました。(笑) ご家庭にある不用品が誰かの必要な物になり(SⅮGs)子どもたちは、おもちゃに大喜び! あれ欲しい、これも欲しいと喜ぶ声が聞こえていました。 多くの方が、バックや服をのぞかれていました。...


- 5月23日
アイス美味しかったよ☺
久しぶりにみんなでアイスを食べに行きました。カラフルなアイスに大喜びでした☺ また、みんなで一緒に行こうね♪


- 5月23日
🎁ありがとうございました😊
保護者の方より使用しなくなったオモチャを頂きました✨子供たちも大喜びでした😊 ありがとうございました(❁´◡`❁)


- 5月16日
暑くなってきましたね~🌞
粗大運動後、ビー玉転がしで眼の運動 細かい運動よりも大きい運動が先です。 「えい!! や~!!」 こちらは一側性(いっそくせい)の動きを促しています‼️ 小さな頃は、両手(両側性)でボールを投げていましたね🙂 両側性(りょうそくせい)から一側性へ...


- 5月8日
聴覚作業記憶のトレーニング(3ヒントクイズ)👂
聴覚作業記憶トレーニングの1つ「3ヒントクイズ」を紹介します。🎵 実際は、お子様には目をつぶって指示をきいてもらい3つの指示を適切に選択できるようにトレーニングしています。


- 5月2日
避難訓練🏃🏃♂️
4月29日に地震の避難訓練を行いました。


- 4月26日
AED訓練🚑
昨日、ぽてとにてAED訓練を行いました。 今後も継続して訓練していきます。


- 4月26日
目・頸
目の発達は下記のような段階を踏みます。 そして、頸の動きも伴います。 注視 ちゅうし(対象物をじっと見る) ⇩ 追従 ついじゅう(動く対象物を追いながら見続ける) ⇩ 跳躍 ちょうやく(ある地点から別の地点に視点を移動させる)...