検索
エピペン訓練🚑
はびりすにて令和7年度第1回目のエピペン訓練を行いました。 年度が替わり職員も新体制となったので、 事前にやり方や動きを確認しながら実施しました! 今後も大切な命を第一に考え、意識していきながら訓練に取り組んでいきます。
4月25日


😄集団活動☀
”上を見上げる” 普段の生活では、なかなか行わない運動ですかね? 可動域を広げ、身体の使い方、様々な運動パターンがある事を伝えていきたいです。 そして、毎日子どもたちの”笑顔”にいつも癒されています✨ これからも、笑顔がたくさんでるような活動を考えていきたいと思います。
4月24日
AED訓練
先日のAED訓練の様子です。 今回は、心肺蘇生の押す力と、交代のタイミングを 練習しました。引き続き訓練を続けて参ります。 新学期がはじまり、今週は下校時間がいつもより、早かった一週間。 課題後は、ゆっくり過ごせました。
4月19日
AED訓練
はびりすでは、年に4回のAED訓練を実施しています。 命の重みを感じる、命を預かる責任を感じる時間でした。 これからもしっかり大切な命と向き合って行きます。
4月18日


AED訓練
何度も何度も繰り返し、 身につくよう、努めていきます! ↑車内のひとこま💓 本日は、白目で笑いをとってくれました(笑)
4月18日


リスク管理集計表(令和7年3月)
■ぽてと児童発達支援 ■ぽてと放課後等デイサービス ■はびりす児童発達支援 ■はびりす放課後等デイサービス
4月16日
今週の様子です📒(放課後等ディサービス)
今年度も始まり、4月半ばになりました🌸 ぽてとでも新しい1年生を迎え、毎日賑やかに過ごしております🌝 そんな賑やかな放課後の様子をご紹介いたします‼ こちらは、机上課題に取り組んでいるところです! ジオボードも綺麗にできていますね💮✨ ...
4月12日
💉エピペン訓練🚑
はびりすにて エピペン訓練 を実施いたしました! 迅速に対応できるように今後も訓練に取り組みます🚑💉!
4月12日



















