検索


😀トークンでガチャガチャ😀
こんにちは、 児発の午後の利用児童は、今月から トークンシステムを利用した支援を 始めました。 トークンシステムとは、教えた行動に対してトークン(ご褒美) を与えて行動を増やす方法です。 個別の課題をトレーニングをする😄 トレーニングは、遊びながら5つ行い...
2023年10月25日


10月23日の様子
こんにちは。月曜日の様子です。 みんな真剣に取り組んでいますね。 スラックラインで バランス感覚と集中力を鍛えました!! そしてビオトープのお世話です。 どんな場所になるのか楽しみです。 お疲れさまでした★☆
2023年10月24日


10月21日の様子
土曜日の様子です。 運動・眼球、そして課題に取り組みます。 土曜日は時間があるからか課題には じっくり、ゆっくり、そしてたっぷり(笑) 取り組みます! みんな頑張ったね。 午後の様子です。 みんな頑張りましたよ! そして川に行って魚やエビ、ヤゴを 捕まえました。...
2023年10月23日


10月20日の様子
こんにちは。金曜日の様子です。 集団で運動に取り組みました。 こちらは課題に取り組む様子です。 何やらみんなで集まっていましたよ。 カマキリさんのお食事タイムでした。 お疲れさまでした★☆
2023年10月21日


🌺手作り雑巾を頂きました🏵️
老人クラブ連合会の皆さまから、雑巾をい ただきました♫ 雑巾はとても使用頻度が高いので、 とても助かります‼ いつも、ありがとうございます😊✨ 心より感謝申し上げます(*^-^*)
2023年10月18日


AED訓練
はびりすにてAED訓練を行いました。 今後も訓練を行なっていきます。
2023年10月18日


😀ボール遊び😎
金曜日は、ボールプールのボールを全部ひろげて その上を滑る遊びをしました。 「もっと、もっとボールを出して」と、子どもたちは大喜び‼️ ボールの上を滑りながら、バランスを上手にとり 大型ブロックに乗って滑ったりもしたよ。 出したボールは全部お片付け♫ 楽しかった😄
2023年10月17日


10月16日の様子
こんにちは月曜日の様子です。 知名町では日曜日に町民体育会が行われたそうですね。 参加した子ども達もいたようです! 課題の後は野球です。みんなでルールを決めたり 譲り合ったりしながら楽しく遊びました! 昆虫博士は今、出産ラッシュなヤゴのお世話で 大忙しです!!...
2023年10月17日



















