検索


令和4年9月度 リスク(ケガ、病気)管理、集計結果報告
■児童発達支援 PDFダウンロードはこちら ■放課後等デイサービス PDFダウンロードはこちら ■はびりすぽてと 児童発達支援 PDFダウンロードはこちら 放課後等デイサービス PDFダウンロードはこちら
2022年10月11日


エピペン訓練
ぽてとにて、エピペン訓練をおこないました。 アレルギー症状が発症したことを想定して、児童にも協力をしてもらいました。 今後も訓練を行っていきます。
2022年10月3日


🚑AED訓練🚑
先日、ぽてとにてAED訓練を実施しました。 消防署の協力のもと人形を借りています。 二日間に分け、全職員参加することができました。 消防署の皆さまご協力ありがとうございました! 今後も継続して訓練を行います。
2022年10月3日


🚙車内置き去り事故防止訓練🚙
今週、ぽてと・はびりすでは、 車内置き去り事故防止や緊急時の対応として 「児童自身が危険を知らせる、車から脱出する」 訓練を行っています。 児童発達支援は全児童訓練を行いました。 初めての経験だったので、怖くなり泣き出してしまう子どももいました。...
2022年9月24日


🚓避難訓練🚓
今週、ぽてと・はびりすでは、 車内置き去り事故防止や緊急時の対応として 「児童自身が危険を知らせる、車から脱出する」 訓練を行っています。 ここでは、はびりすでの様子をお届けします(^^) 普段、経験していないことに 戸惑う児童もいましたが 頑張って取り組んでくれました✨...
2022年9月23日


☔台風の日☔
今日から本格的に風や雨が強く なってきましたね((+_+))☔ 今日も変わらずはびりすでは、 子どもたちが登所して来ました♪ 台風に負けずに頑張って課題に取り組みました✨ 皆、何事もなく台風が過ぎるのを願います(;O;)✨ 今週のはびりすでの様子です(^^ゞ↓↓
2022年9月17日


✏個別課題✏
児童発達支援では個別課題に取り組む時間があります✨ 小さな子から年長さんまで、本当にいつも頑張ってくれていて嬉しい限りです🎵 ↓↓ペンギン歩きのための足型に合わせようと頑張ってくれています😢✨
2022年9月12日


手作り雑巾&ゴミ箱を頂きました✨
老人クラブ連合会の皆さまから、雑巾とをいただきました🎵 雑巾もゴミ箱もとても使用頻度が高いので、とても助かります!! ありがとうございました☺✨
2022年9月12日



















