top of page

位置について!よぉ~い、ドン!!

  • poteto0929
  • 9月5日
  • 読了時間: 1分

今週は水入れ競争を行いました✨2グループに分かれて行いました。みんな真剣!!こぼさないように慎重にペットボトルに入れています☺

濡れた床は、みんなで一斉に雑巾がけをしました☺この動き、全身を使う動きなのでとってもいいんです☺職員も一緒に雑巾がけを行ったのですが、子ども達の速いこと!!大人の方が「ヒーヒー😢」言ってました(笑)


みんな、こぼさないように!そして早く!を意識して入れています🎵一点をしっかり見続けながら、こぼさないように指先にも注意を持っていって~!結構難易度の高い動きをしているんです☺

よくがんばりましたぁ~☺


この躍動感ある雑巾がけ!!大人よりも子ども達の方が早いんです( ´艸`)

雑巾を手で押さえながら足の力で前に進んで~。全身を使う運動なので、たくさん取り入れたい活動です☺


運動会の練習でもダンスや組体操、エイサーなどいろいろな模倣を行うと思います。得意な子もそうでない子も、自分のできる範囲で精いっぱい取り組んでもらえたら嬉しいですね♡

みんなよくみて、上手に真似できていましたよ~(*^^*)

コメント


​PICK UP NEWS

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。

カテゴリー

新着記事

© 特定非営利活動法人おきえらぶ子どもリハビリサポートセンター, All Rights Reserved.

bottom of page